「人材」を「人財」にかえるスペシャリスト黄瀬紀美子からのご提案:より良い「職場環境」と「人材づくり」をサポートします。研修・講演のご依頼は077-522-7755まで。電話受付時間:平日(月〜金)10:00〜17:00

Top / 〜再就職を目指す人たちへの講演から 受け取り方〜 (2011年11月)

〜再就職を目指す人たちへの講演から 受け取り方〜 (2011年11月)

 はやいもので、2011年も残すところ1ヶ月になろうとしています。日本では3.11東日本大震災が起こり、また世界的にも激動の1年でした。さまざまな問題が山積みで、不安が解消されないままの年越しとなりそうですが、それでも、やるべきことを粛々と‥、自分自身にも言い聞かせています。
 過日、再就職を目指す人たちへの講演で、「企業が求める人材について」というテーマでお話させていただきました。大中小企業約200社の研修をしてきた人材育成のプロの立場から、経営者や管理職の方々の声を代弁してきました。

 社会情勢が厳しくなればなるほど、企業側はますます「いい人材」を求めています。
「いい人材(企業が求める人材)」とは、ずばり:
「テクニカルスキルとヒューマンスキルのバランスが取れた人」。
 製造業全盛期のころは「技術さえあれば」という声も聞かれましたが、今はどの業種の経営者も異口同音におっしゃいます、「コミュニケーション能力、状況判断力など、人間としての基本的な資質を求めている」と。
さて、みなさんはどんな状況ですか?しっかり、自分と向き合って方向性を見つけてくださいね・・・そんなメッセージをおくりました。

 感想は、人それぞれです。

 もっと聞きたいといってくれた人。本当に大事なことだと認識した人。なかには自慢話に思ったという人がいて、ビックリしました。いろんな人や企業の事例を聞いて、「自分も頑張ってみよう」「可能性を感じた」、そんなふうに受け取ってほしかったのですが。人は、今の置かれている環境で物事をいかようにも受け取るということかと思いました。

 講演や研修は、同じ内容でもその時の環境や聴講者によって、受け取られ方はまちまち。何度やっても、学びと反省があります。このご意見から、わたしもまた、次の講演に向けて意気込みや姿勢を新たにすることが出来ました。

 冒頭に書きましたように、ますます混迷する時代、どうしても不安になり、その不安がもとで、本質が見えなくなり、主観的な考えに陥ってしまいます。仕事や人間関係で支障を来すことになりかねません。そうないようにするためには、出来るだけいろいろな声を聞き、学びつづけることが大事です。また、それには、学びのプロのサポートが大変有効です。
 今一度、ご自身のおかれた環境について見直してみませんか。体系的な手法や効率的に行うワークもありますので、どうぞご相談ください。

 2011年11月 黄瀬紀美子

ページの先頭へ

Last-modified: 2024-02-26 (月) 07:42:50 RSS