「人材」を「人財」にかえるスペシャリスト黄瀬紀美子からのご提案:より良い「職場環境」と「人材づくり」をサポートします。研修・講演のご依頼は077-522-7755まで。電話受付時間:平日(月〜金)10:00〜17:00

Top / 「黄瀬紀美子の人材育成最前線」 バックナンバー

(「黄瀬紀美子の人材育成最前線」 バックナンバー)

黄瀬紀美子の人材育成最前線2024年1月 再就職を目指す方へ 〜 相談事業のご案内

2024年元日、能登半島にて大きな地震が発生いたしました。被害にあわれた地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。また、支援や復旧に従事されておられる方々にも思いを馳せ、1日も早い復旧と安全をお祈り申し上げます。

人生100年時代と言われる今、私たちはさまざまな経験をします。事故や災害など、どんなに気をつけていても避けられない場合も多いです。だから一層、人のつながりや、備えや知恵が、必要になってくるのではないでしょうか。

こんな時はどうすればいいか。
どちらを選んだらいいのか。

何事も一人で悩まないことが肝要です。誰かに受け止めてもらえるだけで、心のモヤモヤが晴れるものです。

弊社では人材育成事業の一環として、各種相談事業も行っております。

いざという時や困った時に、一人で悩まず、まずはお尋ねください。

  • 心の相談(メンタルヘルス)
  • 子育て相談
  • 人間関係の相談(職場環境・家族関係など)
  • ライフステージごとのキャリア相談・就職支援

など、依頼者様のご要望に合わせて対応させていただいております。

先日、再就職希望の個人面談の申し込みがありました。

終身雇用時代が終わりを告げ、キャリア形成も多様になっている今、勤務形態や雇用年齢も広がっています。

相談に来られた方も、自身の年齢や職歴では再就職は難しいと悩んでおられましたが、したいことと出来ることの整理をして、面接対策などについてアドバイスをさせていただきましたところ、

「相談前は不安と諦めの気持ちばかりだったところ、自分の長所ややるべきことを見つけられ、前向きに取り組めるようになりました」と、お礼のメッセージをくださいました。

個別相談は完全予約制で、1回1時間5,000円(税込)で承っております。

現在再就職で悩んでおられる方がありましたら、弊社までお問合せくださいませ。

  • 電話:077-572-6430(月~金10:00~17:00)
  • ファクス:077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

Facebookのメッセンジャーからでも承っておりますので、お気軽にお送りください。
採用されるために必要な事、準備について徹底的にお伝えいたします!

2024年1月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 12月度〜2023年の御礼と2024年に向けてのご挨拶

あっという間に年の瀬となりました。

2023年もたくさんの方にお世話になり、様々な企画の実施、また新規事業に取り組むことが出来ました。

改めて、御礼申し上げます。

長かった移動制限も一旦解除となり、対面での研修も可能になりました。オンラインの恩恵に預かりながらも、やはり実際にお会いした方が安心できますよね。

4月からは3年ぶりに「人間塾」を開講。皆さんが熱心に聴講してくださり、私自身も刺激をたくさんいただきました。

「人間塾」は、「なりたい自分」を目指し、自己分析から行動計画、表現手法など、様々なステップを通じて学んでいただく寺子屋スタイルの集まりです。

ご参加希望の声を多くいただいておりますので、2024年度も開催を計画中です。開催概要は当ウェブサイトで発表させていただきますので、ぜひご参加ください。

その他、各種相談事業、研修事業など、より良いものを提供できるよう、進めております。

年末年始休業は12月29日から1月4日までとさせていただきます。

対応はお休み明けになりますが、フェイスブックメッセージは随時確認しておりますので、何かございましたらどうぞお寄せください。

2024年も一層ご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

アイ・キャリアサポート 黄瀬紀美子 拝

黄瀬紀美子の人材育成最前線2023年10月度〜起業5年以内の方向けの起業塾

起業を志す方のための講座を、さまざまな行政機関から要請を受け、担当させていただきました。

過去の修了生の方々から連絡をいただくことも多く、それぞれの分野で活躍されている様子にうれしくなります。

そんな修了生の方の声から、起業から5年までが1つの山だなあと感じます。

事業計画を立て、1つずつ実行に移す。

最初はとにかく必死であっという間に過ぎていきますが、精神的に余裕ができると、周りと比べて焦りを感じたり、自分の事業のあり方に不安を覚えるようになります。

そんな時に、相談できるところがあれば安心ですが、起業セミナーはあってもフォローアップ講座はまだまだ少ないのが現状です。

そこで、弊社では起業5年以内の方を対象とした起業塾を企画しております。

経営面はもちろん、営業や人脈づくりの大切さとノウハウを学び、「起業5年の山」を乗り越えていただきたい。

悩みを打ち明けられたり、ちょっとしたアドバイスを受けるだけでも、好転することは多いです。

カリキュラムなどは追ってお知らせする予定ですが、個別相談も随時承っておりますので、ご希望の方はどうぞご連絡ください。

  • 電話:077-572-6430(月~金10:00~17:00)
  • ファクス:077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

Facebookのメッセンジャーからでも承っております。

お気軽にお尋ねください。

2023年10月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線9月度〜気持ちがマイナーに向かってしまう時に

社会情勢が不安定かつ複雑化する昨今、一人で悩みを抱え、相談する場を求めている人が増えているように思います。

仕事に関する悩み全般
家庭との両立
職場での人間関係
将来への不安…

そこで、弊社でもこういった方々のための相談業務を進めていこうと思います。

これまでもカウンセリング、キャリアコンサルティングを行なっておりますが、今回は特にマイナーの気持ちになっている方に向けた相談対応です。

漠然とした不安を抱え、何をやっても前向きになれず、気持ちが塞がってしまう。
誰しもが経験があると思います。

そういった話は、親しい人にも意外と打ち明けにくいものです。
そんな時に、ぜひ弊社の相談窓口を頼っていただきたいです。

また、今、決断を迫られている方など、
どうぞあなたの迷いや悩みを話せる場として、ご利用ください。

完全予約制で、1回1時間5000円で承っております。

勿論、守秘義務は守ります。ご安心ください。

【お問い合わせ先】

  • 090-7877-2567
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

Facebook、メッセンジャーからでも結構です。

些細なことでも1人で抱えず、お気軽にご相談ください。

2023年9月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線8月度〜2023年度「人間塾」無事終了

4月からスタートした「人間塾」が無事終了しました。

5ヶ月間に渡って学び続けた素敵な仲間の皆さん。誠にありがとうございました。

4月から毎月1回、第2土曜日に開催で、全5回。全出席者の方には「チームキセキ」の身分証をお渡ししました。

チームキセキ名刺

今後、チームキセキのメンバーとして、社会活動や自己啓発セミナーの講師等、さまざまな場面で活躍していただく場を作っていく予定です。

「チームキセキ」とは、
家庭でもなく、職場でもなく、友人関係でもない、志でつながる仲間です。
人生のサードステージにおいて、自分の得意分野を活かして、社会貢献や地域活動に関わり、自己実現を目指す人同士が、どんどん繋がってほしい。

その自己研鑽やつながりのベースになるのが「チームキセキ」です。

この活動には、定年がないのが魅力ですね。
そして、これこそが、いつまでも元気に若々しく、生涯現役でいられる最幸の活動ではないでしょうか。

「人間塾」はじめ、学びの場やつながりの機会をどんどん準備していきますので、我と思われる方はぜひご連絡ください。

  • 電話:077-572-6430(月~金10:00~17:00)
  • ファクス:077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

Facebook、メッセンジャーからでも結構です。
ともに「最幸の活動」の輪を広げていきましょう。

2023年8月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2023年7月度〜人手不足の今、何が大事か?

夏到来!猛暑日が続いて大変ですが、今はクールビズも定着し、男女問わず日傘を差しておられる方が増えるなど、暑さ対策が進化しているのはいいことだなあと思います。

ビジネスタイムでも健康第一。

身体だけでなく、メンタルの健康維持も重要です。

標題の「人手不足の今、何が大事か」と言うテーマにも、メンタルが大きく関わっています。

組織の活性化を図る研修は、弊社が長年手がけている得意分野であり、その中で何度もお伝えしていることの1つが、モチベーションアップ、メンタル面の大切さです。

人手不足の今、何が大事か?

一人当たりの仕事量が多い職場では、新しい人材を求めたいところだと思いますが、なかなかすぐに見つかるものではないですよね。

そこで、まずは今の組織の見直しを提案させていただいています。

  • 組織として、各メンバーの能力や適性を把握できていますか。
  • 一人一人が、仕事の目的を理解できていますか。

個々人が仕事の目的を理解し、達成感が得られるようになるには、それに向けた指導や仕組みづくりが、組織として必要です。

個々人の自発性に委ねるばかりでは、なかなか進みません。

組織的に取り組むうちに、人手不足と思われた状況が、改善することも多いです。

人手不足でお悩みの職場の管理職の方へ。
まずは組織活性化に、弊社と共に取り組んでみませんか。

単発研修、また長期的なコンサルティングプランもご提案させていただきます。

お問い合わせはメール、ファクス、お電話でも承っております。

  • 電話:090-7877-2567(平日9時~18時)
  • ファクス:077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

一人一人のやる気を引き出し、高いモチベーションで働ける職場環境を目指しましょう。
ぜひ、ご用名ください。

2023年7月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2023年6月〜プレゼンテーション実践講座のご案内・原稿作りから発表まで

「プレゼンテーションや人前で話すのが苦手」とおっしゃる方が多いです。

ちゃんと話せているように見える方も、自信がないと言われます。

「苦手」「自信がない」=「苦手意識がある」「慣れていない」「基本がわからない」ということだと思います。

つまり、人前で話すときの基本的なポイントを覚えれば大丈夫。
あとは場数を踏めば、どんどん出来るようになります。

日常会話とどこが違うの?
惹きつける話し方とは?
決められた時間内に伝えるにはどうしたらいい?
話の流れを決めるコツは?

そう、プレゼンテーションの上達には、話術を磨くことももちろん大切ですが、その前の段階であるコンセプト決定と原稿作りも、極めて重要です。

コンセプトは目的地決定、原稿はそのための地図のようなもの。
コンセプトと原稿さえしっかりしていたら、話すのも楽になりますし、話がぼやけることもなくなります。

そこで、弊社では、プレゼンテーションの原稿づくりから、実際に発表するところまでをじっくり学べる実践講座を企画いたしました。

個人の方から企業研修まで、幅広く承りますので、ご相談ください。

お問い合わせはメール、ファクス、お電話でも承っております。

  • 電話:090-7877-2567(平日9時~18時)
  • ファクス:077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

プレゼンテーションに対する苦手意識をなくし、少しでも自信に繋がるようになれば幸いです。
この機会に、ビジネススキルに磨きをかけましょう!

2023年6月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2023年5月〜2023年「人間塾~心のセンスアップ」開講中

過去に受講してくださった方から多数ご要望をいただき、今年度開催の運びとなった「人間塾」。
テーマは「自己実現」です。

仕事面だけでなく、もっと大きく長い意味で考えてみませんか。
人との関わりの中で自分を見つめ直し、
人生を通して真の自己実現を目指しましょう。

4月からスタートして、先日第2回が終了いたしました。
毎回熱い学びの場になっております。

また、私個人の思いとしては「次世代育成」というテーマも含みます。
ライフワークで弊社の事業でもある人材育成に、ともに取り組んでくださる方を求めております。
将来講師業を志す方もぜひ「人間塾」の扉を叩いていただきたいです。

全5回ですが、途中回からのご参加、また関心のある回だけのご参加も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

【開催概要】

人間塾~心のセンスアップ~
「なりたい自分」になる。「自己実現」と言うけれど、具体的に何をどうすればいいの?

人間塾では、その秘訣と具体的な行動の仕方について、1つ1つ習得していただきます。講師から受け身で学ぶのではなく、相互で学ぶ「寺子屋スタイル」です。参加者同士の対話から、多様な視点を身につけ、自己表現してみましょう。この場が、即実践の場です。

■日程

毎月第2土曜13時半~15時半開催

  • 第1回(開催済):4月8日(土)自己分析:私って?なりたい自分は?何が足を止めている?
  • 第2回(開催済):5月13日(土)何が問題:自分を取り巻く問題探し・目標と現実のギャップは?
  • 第3回:6月10日(土)具体的行動計画作成:なりたい自分・目標達成のためにすることは?
  • 第4回:7月8日(土)プレゼンテーション練習:思いっきり自分の思いを発信・その方法は?
  • 第5回:8月12日(土)プレゼンテーション実践:苦手だったプレゼンテーションを克服

*内容は参加者の希望のテーマに変更する場合もあります
*毎回15時半から茶話会を開きます。お気軽にご参加ください(途中退出可)

■講師 黄瀬紀美子(アイ・キャリアサポート代表取締役・チームキセキ人間塾塾長)

■場所 キラリエ草津(草津市大路2丁目1-35)JR草津駅徒歩5分(地図はこちら

■参加費 1回3,000円(当日会場でお支払いください)

■お申し込み 各回前日まで承ります
チームキセキ

  • 電話:090-7877-2567(平日9時~18時)
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
  • Facebook黄瀬紀美子宛(メッセンジャー)

■主催 チームキセキ(精神的・経済的自立を目指すネットワーク)

同じ物事でも、とらえ方1つで視野がぐっと広がり、思考も冴えてきます。
ぜひこの「人間塾」で、実感いただければ幸いです。

2023年5月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2023年4月 〜求人中の企業様へご案内〜海外人材の受け入れサポートいたします

4月。新人研修の要請をいただき、様々な企業様にお邪魔していますが、毎年気持ちが引き締まります。
企業様の将来を担う人材をお任せいただくのですから、責任重大です。
研修を経て配属された後、「この会社に入れてよかったな」「この方を採用してよかったな」と、双方が思えることを願っています。

さて、経済不況とは言え、現場では人手が足りておらず、疲弊の声もよく聞きます。訪問先の企業様から「誰かいい人がいたら紹介してほしい」などの相談も多いです。

なんとかお応えできないかと考えていた時、海外の方々のための就職をサポートされている企業様から連絡をいただきました。

インドネシアの若年層から、日本での就職を希望する方を募り、語学やビジネススキル研修、また業種によって求められる技能研修を修了された方を、日本の企業様へ紹介しているとのこと。

採用後も、手厚いフォローをされていることを伺い、弊社がこれまで手がけてきたメンタルヘルス事業や人材育成事業面で連携することにより、人材不足でお悩みの企業様のお役に立てることができるのではと考えました。

【採用までの流れ】

  1. お問い合わせ(求める技能、採用条件など)
  2. ヒアリング・マッチング(人材紹介・お引き合わせなど)
  3. 内定・入社前手続き(就労ビザ・雇用契約書作成など)
  4. 入社後フォロー(業務状況ヒアリング、トラブル対応など)

まずは資料請求でも結構ですので、お気軽にお尋ねください。お問い合わせは電話、メール、ファクスにて承っております。

  • 電話:077-572-6430(月~金10:00~17:00)
  • ファクス:077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

本件に関わらず、弊社では人材育成から採用支援までトータルでお手伝いさせていただいております。
ぜひお申し付けくださいませ。

2023年4月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2023年3月〜2023年度「人間塾〜心のセンスアップ」開講のご案内

先月、お知らせしました2023年度「人間塾」の開催詳細が決まりました!
どなたでもご参加いただけますので、少しでも関心を持っていただけましたら、どうぞお気軽にお申し込みください。

【開催概要】

「人間塾〜心のセンスアップ」

「なりたい自分」になる。
「自己実現」と言うけれど、具体的に何をどうすればいいの?
人間塾では、その秘訣と具体的な行動の仕方について、1つ1つ習得していただきます。
講師から受け身で学ぶのではなく、相互で学ぶ「寺子屋スタイル」です。
参加者同士の対話から、多様な視点を身につけ、自己表現してみましょう。
この場が、即実践の場です。

■日程

毎月第2土曜13時半〜15時半開催

  • 第1回:4月8日(土)
    自己分析:私って?なりたい自分は?何が足を止めている?
  • 第2回:5月13日(土)
    何が問題:自分を取り巻く問題探し・目標と現実のギャップは?
  • 第3回:6月10日(土)
    具体的行動計画作成:なりたい自分・目標達成のためにすることは?
  • 第4回:7月8日(土)
    プレゼンテーション練習:思いっきり自分の思いを発信・その方法は?
  • 第5回:8月12日(土)
    プレゼンテーション実践:苦手だったプレゼンテーションを克服

*内容は参加者の希望のテーマに変更する場合もあります
*毎回15時半から茶話会を開きます。お気軽にご参加ください
(途中退出可)

■講師

黄瀬紀美子
(アイ・キャリアサポート代表取締役・チームキセキ人間塾塾長)

■場所

キラリエ草津
(草津市大路2丁目1-35)
JR草津駅徒歩5分(地図リンク

■参加費

1回3,000円
(当日会場でお支払いください)

■お申し込み

各回前日まで承ります
チームキセキ

  • 電話:090-7877-2567(平日9時〜18時)
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
  • Facebook黄瀬紀美子宛(メッセンジャー)

■主催

チームキセキ(精神的・経済的自立を目指すネットワーク)

 

職場、学校、地域など、普段の枠から飛び出し、異なる立場の方が集います。
1人の人間として出会い、学び合いましょう。

2023年3月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2023年2月〜人間塾再開のお知らせ

寒いながらも日差しが明るくなってまいりました。春からの行動に向けて、公私とも慌ただしくなる時期と思います。

弊社でも4月から「人間塾」を再開する予定で動いています。

「人間塾」は、その名の通り「人間」がテーマです。
一人一人がなりたい人間(自分)になる=自己実現を達成するための学びの機会とサポートを提供させていただきます。

  • 講師と参加者同士の対話を通じて、自ら考え、行動する力をつけるワーク
  • 自分と向き合い、本来の力を自ら引き出すワーク
  • 目標達成のための具体的行動計画作成のサポート

塾と言っても堅苦しいものではなく、少人数制のアットホームで居心地の良い場にしたいと思っています。

自己実現にはメンタルの安定が何より大事です。一人一人のメンタル面の強化を図り、心の迷いや悩みの相談にも応じます。

基本のカリキュラムはもちろん、より深く学びたい方、自己改革に取り組みたい人には、別途個別指導や実践コースを設けます。

参加資格は学びたい方ならどなたでも、お一人からお申し込みいただけます。
また、同じ目標を持つフリーランスの方によるグループコースも設定可能です。

開催場所はJR草津駅周辺と大津市内を考えています。

関心を持ってくださった方はぜひお声かけください。
お問い合わせは電話、メール、ファクスにて承っております。

  • 電話:077-572-6430(月~金10:00~17:00)
  • ファクス:077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

初めての方も歓迎です。
開催日時が決まり次第、本サイトやフェイスブックでお知らせします。
どうぞご注目くださいませ。

2023年2月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2023年1月〜次世代育成に取り組む年に

2023年が明けました。
本年も変わらずご愛顧賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、日頃、研修の受講生の皆さんに自己分析の大切さを伝える際、次の問いについて考えていただきます。

  • 自分らしさとは?
  • 自分の強みは?
  • 自分の弱みは?

シンプルな問いですが、意外にすっと言葉が出てこないものです。
また、人は変わります。考えも変わりますし、経験で成長もします。
自分らしさ、強み、弱みも、ずっと同じではありません。
これらの問いは、一生考え続けるものかもしれませんね。

ビジネスにおいて、自分、また自社の強み・弱みを理解していてこそ、相手に対して効果的なアプローチや戦略を立てることが出来ます。
自分と向き合う作業はとても大事なこと。
私自身、このような話をしている以上、新年早々に昨年の振り返りと今年の目標を立てるようにしています。

1月中には今年の具体的行動計画を作成します。

今年の計画の1つに次世代育成を入れました。

メダカの学校は、誰が生徒か先生かわからない。そんな仲良し軍団のようなイメージが浮かびます。
私が考える学校は雀の学校。先生と生徒には差が毅然とあり、先生は自ら手本を示し、厳しく育てている感じです。
ただ優しくするだけではなく、時に厳しいことを言う役を買って出る。
自分の力で立ち、考える人になってもらいたいから。
それが私なりの次世代の方々への愛です。

自己分析、キャリアイメージ(必要なスキル洗い出し)、行動計画の作成まで、順を追って指導させていただきます。
また、キャリア相談も随時受け付けております。

ご依頼、またお問合せはメール、電話、ファクスで承っております。
法人の方、個人の方のご依頼にも、対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

夢を叶えたい。
自分らしくいきたい。
そんな方は、ぜひお尋ねください。

全力でサポートいたします。

2023年1月 黄瀬紀美子

 

黄瀬紀美子の人材育成最前線2022年12月〜メンタルケアの大切さ

過日、滋賀県警の事務職の方が勤務時間中に庁舎の吹き抜けから落下し亡くなるというニュースが報じられました。
事故か自殺か現在調査中とのこと。ただ、自死の可能性があることから、県警本部ではメンタルケアの個人面談や研修を強化すると言われているそうです。

亡くなられた職員の方の死を悼み、心からお悔やみ申し上げます。
このようなニュースを聞くたび、痛ましくてなりません。お会いしたことのない方であっても、その方がどんな思いで過ごされていたのか、どうしたら止めることが出来ただろうかと…。
改めてメンタルケアの必要性、重要性を痛感しています。

職場における悩みやストレスは、どんな職種に就いても起こり得ることです。
職場の人間関係、業績を上げることへのプレッシャー、多忙から来る心労・睡眠不足、家庭との両立など、原因は至るところにあります。
初めは小さな悩みでも、それが解消されない限り、心を押しつぶし続けます。
苦しみが大きくなる前に、専門家を頼っていただきたいですし、職場全体で早期対応を図っていただきたいです。

弊社でもメンタルヘルスの研修や個別カウンセリングのご依頼を、随時承っております。

  • 職場におけるメンタルヘルス入門
  • メンタルヘルスチェック
  • 個人面談・カウンセリング

法人・個人の方向けにスポット対応から、年間を通じてのご契約も応じております。

ご依頼、またお問合せはメール、電話、ファクスで承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

守秘義務を徹底しております。
経営者の皆様、人事担当の方々は、ぜひご検討ください。個人の方は、どうか一人で抱えず、まずはご一報お待ちしております。

2022年12月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2022年11月度〜就職相談室

先日、これまで弊社に関わってくださった方々とお会いする機会があり、昔話に花が咲きました。

一人起業から33年、会社設立から23年。一貫して人材育成に携わってきましたが、その間、世の中がずいぶん変わったことを実感します。

例えば終身雇用が当たり前だった時代では、転職はかなり思い切った選択でしたが、今は多くの企業が受け入れており、キャリアパスとしてプラスに捉えられるようにもなっています。

働き方が多様化し、選択肢が増える一方で、溢れる情報に振り回されたり、就職活動が煩雑になってしまう傾向が生じていることも否めません。

そこで、人材育成の立場から、一人一人に合った就職活動の仕方や悩みに対して、アドバイスが出来るのでは…と、仕事仲間たちと話しながら思いつきました。

名称は「黄瀬紀美子の就職相談室」。
就職相談から、現在の仕事に関する適正、職場の人間関係の悩みや迷いを持っている人を対象に、個人面談やカウンセリングを行います。

  • ヒアリング
  • 現状分析 なりたい自分とは?
  • キャリア形成計画
  • 必要に応じて関連機関へ橋渡し

その他、ご希望をお聞きして、対応させていただきます。
仕事探しにとどまらず、ライフステージを見据えながらともに考え、仕事もプライベートも充実させるためのアドバイスをさせていただければと思います。

相談は、完全予約制で、お一人様1時間5,000円で承ります。
場所は大津市内、またはZOOM対応もさせていただきます。

ご依頼、お問合せはメール、電話、ファクスで承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

新卒の方から子育て中の女性、リタイア後の再チャレンジを考えておられる方、どなたでも歓迎です。どうぞお気軽にお問い合わせください。

2022年11月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2022年10月度〜喪中はがきオーダー引き続き受付中です

先月のコラムでご紹介いたしました弊社事業の「葬儀社様向け喪中はがき印刷サービス」につきまして、再度のご案内です。

すでに業者様からお問合せをいただいており、順次対応させていただいております。
10月も終わりに近づきましたが、引き続き受付致しておりますので、ぜひお申し付けください。

大まかな流れをご説明いたします。
ご葬儀をとり行われたご尊家様のデータをお預かりし、葬儀社様の名義でダイレクトメールを発送。その後、ご尊家様からのお申し込み受付から、はがき作成、商品発送、代金回収まで、全て御社の代行としてサポートさせていただきます。

ご発注いただきましたご尊家様からのお問合せにも、インフォメーションセンターを設置して、当方で対応させていただいておりますので、安心してご利用いただけると存じます。

YouTubeにて説明動画を作成しておりますので、ご参考ください。

本件につきましてのご依頼、お問合せはメール、電話、ファクスで承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

11月、12月と、ますます忙しくなる時期です。少しでも皆様のお手伝いをさせていただければ幸いです。

2022年10月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2022年9月度〜喪中はがきオーダーのご案内

大きな台風が過ぎ、一気に秋めいてまいりました。
今年もあと3ヶ月。これから年末にかけて、月日の過ぎる速度がぐっと上がるように思います。
やるべきことを取りこぼさないよう、急ぎつつも1つ1つ慎重にかからなければなりません。

待ったなしでやらなければならないものの1つに「喪中はがき」があります。
今年もそろそろ作成する時期が近づいてまいりました。

弊社の事業の中に「葬儀社様向け喪中はがき印刷サービス」がございます。

ご葬儀をとり行われたご尊家様のデータをお預かりし、葬儀社様の名義でダイレクトメールを発送。そして受付からはがき作成、商品発送、代金回収に至るまで、全て御社の代行としてサポートさせていただきます。

ご依頼に際し、サービスの流れについて説明動画を作成しておりますので、ぜひご覧ください。

本件につきましてのご依頼、お問合せはメール、電話、ファクスで承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

ご尊家様へご葬儀を済まされた後もきめ細かいサービスを提供できるとして、重宝いただいております。
ぜひご検討くださいませ。

2022年9月 黄瀬紀美子

 

 

黄瀬紀美子の人材育成最前線2022年8月 生き残るための経営術

文科省の平成30年度の調査報告によると、全国の幼稚園数は、昭和60年度の15,220園をピークに、緩やかに減少しており、年間で約100園が閉鎖しているとのこと。かつては多くの園児を抱えた老舗の園ですら、経営不振に陥り、閉鎖を余儀なくされています。

背景的要因として、少子化とライフスタイルの変化(共働きの増加による幼稚園離れなど)がありますが、それを見据えた対策を講じたかどうかで、存続への道が分かれているのではないでしょうか。

幼稚園を建てただけで園児が集まる時代は終わりました。
これからは同じエリアの幼稚園やこども園などとこどもの取り合いをするのではなく、「選ばれる施設」にならなければなりません。

  1. 総合的・長期的経営指針の策定
  2. 安心安全な教育及び生活空間の整備
  3. 地域とのつながりの強化
  4. 関係者との連携・参画・合意形成の促進
  5. 職員のスキルアップ

など、1つ1つの課題に取り組む必要があります。

幼稚園業界に限らず、今後、企業淘汰はますます熾烈化の一途です。
5年後、10年後、生き残るために、今こそ経営の見直しと改革に着手することをおすすめします。

弊社では、これら経営課題を解決するためのコンサルティング、研修などのご用命を承っております。
お問い合わせはお電話、ファクス、またはメールでお寄せください。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

生き残るための経営術は、どうしたら選ばれる企業になれるかを考えることです。
そのためのサポートを全力でさせていただきます。

2022年8月 黄瀬紀美子

 

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2022年7月「心理マーケティング」の必要性

今、ある案件のために「心理マーケティング」の本を読み直しています。

「この1冊ですべてわかる心理マーケティングの基本」(梅津順江著 日本実業出版社)

この本は7年前に入手したものですが、今の方がより実感を伴って入ってきます。

マーケティングは20代から実践し続けている私のライフワークとも言える分野で、研修などで話す時、大事にしていただきたいポイントとして、

「見る」「視る」「観る」
「聞く」「聴く」「訊く」

この使い分けを意識して欲しいと、伝えます。
つまり、同じ動作でも動機や目的、TPOの違いがあること。

それに関連して、最重要なのが「感じる心」
この「感じる心」に特化したのが「心理マーケティング」です。

人は感覚、感性によって、行動をします。『十人十色』と言う言葉がありますが、ライフスタイルの多様化、また情報にあふれる現代では、『一人十色』になっています。

人の心を理解する事の難しさは、誰もが感じている事でしょう。
お客様の心理を、どういう手法で分析し、理解し、予測を立て、事業計画に反映させるのか?

国内でも世界的にも総じてマーケットが小さくなっています。買い手の縮小化に反して、モノ・サービスが溢れ、市場競争は激化の一途です。
だからこそ、どんな事業においても適切なマーケティングの必要性が高まっています。

そこで、弊社では、「心理マーケティング」を学びたい方のために、セミナーを行っています。

  • 心理マーケティングとは
  • 覚えておきたい効果と原則
  • 色彩心理
  • 心理マーケティングを取り入れた事例
  • ワークショップ

カリキュラム の一例です。

新規事業を計画中の方はもちろん、すでに着手されている方も、この機会に心理マーケティングを学んでみませんか。個人様、グループや企業団体様向けに、基本から実戦まで、ご希望に合ったスタイルでご提案します。

お問い合わせはお電話、ファクス、メールで承ります。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

ビジネスだけでなく、プライベートにも役立つこと請け合いです。何なりとご相談くださいませ。

2022年7月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2022年6月〜ボランティアでコンサートをお届けします

梅雨明け宣言も待たずして猛暑到来!6月終わりにして、すでに8月並みの気温とのこと。
お出かけの際にはくれぐれも暑さ対策を万全にお過ごしください。

そんな酷暑の折ではありますが、このたび、私が参加するシャンソンのグループで出張コンサート企画を立てました。

企業様、団体様、また地域のイベント等に、ボランティアでコンサートをお届けに参ります。特に福祉施設の方々には、施設内のレクレーションの一環として、ご利用いただきたく思っています。

コンサートはオーダーメイド
曲は、シャンソンに限らず、演歌から洋楽ポップスなど、多様な歌い手がおりますので、ぜひリクエストしてください。

ようやく日常が戻りつつある今、音楽を聴いてリラックスできるひとときを、共に過ごしませんか。

お声かけただきましたら、説明にあがります。お問い合わせはお電話、ファクス、メールで承ります。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

ご希望の内容、時間、場所、鑑賞者の人数など、なんなりとお知らせください。

普段の空間がミニホールに早変わりします!

2022年6月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2022年5月〜入社3ヶ月目のフォローアップ研修のご提案

「新入社員は最初の3ヶ月で見極める」

先日、ある企業様から伺った話です。

「考えていたのと違う」
「もっと違う会社を見てみたい」
などの理由から、退職希望者が目立つのが3ヶ月目だそうです。

入社当初は先輩社員がオブザーバーとなり、業務面からメンタルケアまで手厚くサポートされている企業様も多いと思いますが、徐々に「新人」が取れ、特別扱いもなくなります。

ちょうど入社3ヶ月あたりです。

  • 業務の質やスピードを求められ、プレッシャーが強まる
  • 同期入社組や他社の話を聞いて、自分と比べてしまう。
  • 見守り役がそばにいなくなり、悩みがあっても相談する機会がない。
  • 社会経験が浅く、結論を急ぎやすい。

など、特徴として上げましたが、ご自身の新人の頃を振り返っても思い当たるところではないでしょうか。

そして、これらは個人の特性ではなく、職場環境や意識教育で改善できることが多いです。

その企業様は入社後3ヶ月直後にフォローアップ研修をする必要があると言っておられました。私も全く同じ意見です。

業務遂行は従業員の務めですが、従業員教育は雇用側の務めです。
的確な研修を講じることで、スキルアップはもちろん、従業員満足度が上がることで、就労定着率も上がります。

4月からまもなく3ヶ月。
新入社員を迎えられた企業様は是非、3ヶ月目の研修をご検討ください。

新人フォローアップ研修(例)

  1. 1オリエンテーション
  2. 講話 3ヶ月を振り返って
    意識の変化・なりたい自分になるためには
  3. グループディスカッション・発表
  4. 総括・必要に応じて個別相談

ヒアリングさせていただいた上で、カリキュラムをご提案いたします。
ご依頼、お問い合わせは電話、ファクス、メールにて承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

また半年後、1年後…と、各段階で研修をお勧めします。

2022年5月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2022年4月度〜副業・兼業の促進に向けて

人生100年時代と言われ、生活様式の多様化が進む中、働き方についても改革が問われています。
これまで時短勤務やフレックス制、テレワークなどの導入は幾分か進んできたと思われますが、従業員の副業や兼業を認めるという点についてはどうでしょうか。

本来、労働者が労働時間以外の時間をどのように使うかは労働者の自由であるとされており、過去の裁判例を踏まえても、認める方向が妥当です。

しかしながら、2020年11月の厚生労働省の調査によると、副業・兼業を認めている企業は11.2%に止まり、検討中が8.4%。75.8%は「検討する予定はない」と回答しています。

(詳しくは厚労省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」(PDF)を参照ください)

このことから、多くの企業において、これまで副業・兼業を不可にしていた慣例が根強くあることが伺えます。

しかし、平均寿命が延び、いくつになっても働きたい、多様な仕事をしたいという願いや、景気の悪化による収入減などの逼迫した状況を前に、果たしてその慣例は有効でしょうか。

国としても、副業・兼業の促進を呼びかけている今、働く側と雇う側の双方で検討する時代ではないかと考えています。

メリットとしては:

  • 離職せずに別の仕事ができ、キャリア形成・自己実現につながる。
  • 他分野で培ったスキルやノウハウが、従来の仕事にも寄与する。
  • 所得が増加する。

留意点としては:

  • 就業時間や健康管理に努める。
  • 従来の仕事に支障をきたさないようにする。
  • 業務で知り得た情報の守秘義務を厳守する。

のようなことが挙げられます。

優秀な人材が離職することなく、労働者・雇用者双方がメリットを享受できるよう、ぜひ検討していただきたいです。

さて、進めるにあたり、どのような準備が必要でしょうか。
労働規約の整理や、届出書類の作成、説明会の開催など、順を追って行います。
導入後は定期的な面談や勉強会などが行えれば、より効果的です。

副業・兼業の促進を考えておられる企業様は、ぜひ弊社にご相談ください。

ご依頼、またお問い合わせは電話、ファクス、メールにて承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

現状把握から導入まで、トータルでサポートさせていただきます。
どうぞお気軽にお尋ねくださいませ。

2022年4月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2022年3月度〜春からの自分磨きに 人間塾「心のセンスアップ」入門編を再開します

コロナでしばらくお休みしていた「心のセンスアップ」の入門編を、4月から再開させていただくことになりました。
これまでも受講してくださった方には更なるバージョンアップに、ご新規の方がたにはこの春から自分磨きのスタートに、いかがでしょうか。

自分のこと、仕事のこと、将来のことなど、不安を感じて悩んでいませんか。
「心のセンスアップ」では、まずは自身の潜在意識を知ることから始めます。
なぜ?なぜ?なぜ?の問いかけで、今まで気づかなかったものが見え、世界が広がります。

自分の強みを知り、本当に目指したいものが明確になれば、不安が軽減し、前向きな発想ができるようになります。

また、他人との良好な関係を築くための学びもあります。

個々のニーズとペースに合わせて学んでいただきますので、1回2時間を目安に完全予約制です。
お一人様でもグループでの受講も歓迎です。

【人間塾「心のセンスアップ」入門編】

・カリキュラム内容(原則4回・何回でも受講可能)

  1. 自分と向き合う/自分を知る
    自分の原理原則は?
  2. 自分の強み・弱み
    リフレームしてみよう
  3. なりたい自分
    目標設定と具体的行動計画
  4. 自分と他人の関係
    人それぞれの心の窓がある

・受講料:個人5.000円(1回)/ グループでのお申し込みは応相談

・平日、土日祝日問わず、ご希望の日にちと、以下の時間帯をご指定の上、お申し込みください。

  1. 10:00〜12:00
  2. 13:00〜15:00
  3. 15:30〜17:30
  4. 18:00〜20:00

・会場:滋賀県内を中心に、出張にも応じますのでご相談ください。

お申し込み、お問い合わせは、電話、ファクス、メールにて承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

心のセンスアップは一生もののスキルです。
じっくりと自分探しと自分磨きの場をご提供いたします。
なんなりとお尋ねください。

2022年3月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2022年2月〜出張カウンセリングのご案内

冷え込みが厳しい日が続きますが、少しずつ日の出が早くなり、春の訪れを感じる様になりました。
さて、この3月より、弊社の新たなサービスとして「出張カウンセリング」をさせていただくことになりましたので、ご案内いたします。

「カウンセリングを受けたいけれどまとまった時間が取れない」
「団体で受けたいが誰に頼んだら良いか分からない」
「まずはお試しで依頼したい」

そんな声にお応えしたサービスです。

心理カウンセラーである弊社代表が、クライアント様のオフィスやご都合の良いところに出向くことで、クライアント様の移動時間の削減になります。
1回コースとなっておりますので、気軽に、お試しとしてもご利用いただけます。

  • メンタルヘルス相談(心の悩み、ストレス)
  • キャリア相談全般
  • 職場の人間関係に関する悩み
  • その他人生相談

また、必要に応じてコミュニケーションやストレス改善など、実践的な研修の提案もさせていただきます。

  • 個人様:1回1時間5,000円
  • 企業様
    半日(3時間)20,000円
    1日(5時間)30,000円

*別途交通費実費ご請求させていただきます

出張カウンセリングは予約制となっておりますので、ご都合の良い日時をお知らせください。
お申し込みは、電話、ファクス、メールで承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

不安続きの今、些細なことでも後回しにせず、相談していただければ幸いです。
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

2022年2月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2022年1月〜厳しい時こそ「人」が全て

2022年、仕事始め早々から、新型コロナの変異種が急激に広がりました。

罹患された方がたには心よりお見舞い申し上げます。
また医療従事者、また対応機関の皆様に深く感謝申し上げます。

このような事態から、今年もまた”コロナありき”で、予防に努めながら、何とかやっていくしかないことが予想されます。

弊社でも昨年来、従来の価値観や固定観念から離れて考えることを意識付けています。
経済活動や社会全体がこれだけ変わる中、今までの延長線では通用しません。新たな視点や考え方が必要です。

今年1年間、新規の企業様からカウンセリング、コンサルティングの契約を頂きました。
目的は「コミュニケーションの強化」です。

これまでも様々な業種の企業様に赴き、職場の課題を伺いましたが、職場内のコミュニケーションについての悩みは群を抜いて多いのです。

問題があるとわかっていても、どうしたらいいかわからない。
一筋縄ではいかない難易度の高い課題でもあります。

そこで、1年かけて、組織の見直しと改善を図ることになりました。

厳しい時こそ「人」が全てと言っても過言ではありません。

コロナ禍というこれまでにない苦境に立たされている今、人のスペシャリストの立場から、企業の悩みや課題の改善にお役に立てればと考えています。

  • ビジネススキルアップ
  • 社内コミュニケーション強化
  • 職場改革
  • 組織改革
  • 悩みの窓口(カウンセリング)

などをテーマに、職場ごとに最適なプログラムを提案いたします。
まずはお気軽にご一報ください。ヒアリングからさせていただきます。

2022年1月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2021年12月〜年末のご挨拶と新年を迎えて

年の瀬と新年のご挨拶を申し上げる頃となりました。
この1年もお付き合い賜り誠にありがとうございます。

2021年も、コロナで明け、コロナで閉じる1年でした。
公私共にコロナによって行動が左右され、事業活動においてはコロナ対策は避けて通れないものとなりました。

「楽観的に構想し、
悲観的に計画し、
楽観的に実行する。」

実業家で「盛和塾」塾長の稲盛和夫さんの言葉です。
経営を考える際、意識すると、とてもしっくりきます。

実のところ、経営者として心から楽観的になることはほぼありません。
それでも楽観的な思考で構想しなければ、先に進めません。

計画を立てる時は、都合よく考えてしまい、見通しが甘くなりがちです。リスクやマイナス要素を徹底的に洗い出すには、悲観的な視点が重要です。

そうして出来る限りの策を尽したあとは、楽観的に実行すること。
悲観的なところには、人は集まってこないものです。

コロナの新種株が現れるなど予断を許さない状況ですが、皆様どうぞ引き続き予防に努められ、また1年無事に過ごせますよう祈願いたします。

年末年始の休業はお知らせページにて告知した通りです。
各種お問い合わせはメール、または問い合わせフォームから承っております。

2022年もご期待に添えるよう努めて参ります。
一層のお引き立てを賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2021年12月  黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2021年11月 〜社内の人間関係を良好にするためのコミュニケーション研修・メンタルケアサポート〜

最近、企業内の人間関係が上手くいっていない事をよく耳にします。
上司と部下、先輩と後輩、同僚…
中でも、部下との接し方に悩んでいる管理職の方からよく相談を受けます。

「少し厳しくすると、泣いてしまい辞めると言われる」
「褒めて育てるつもりが、慢心させるだけになってしまう」…

つまり、優しくしても厳しくしてもうまくいかない。
その原因の1つとして、双方の気持ちや状況の理解が不十分であることが、考えられます。

コロナで、時差通勤や在宅勤務が導入されるなど、勤務形態が大きく変わりました。
今まで通りのコミュニケーションの取り方では難しい面もあると思います。

人間関係で息詰まっていることを「今はコロナで大変だから何も出来ない」と、諦めておられませんか。

このような問題は残念ながら放置しても解決しません。
組織は人なり。業績にも影響することです。

大変な時期だからこそ、コミュニケーションの円滑化やメンタルケア対策を、社内全体で進めていただきたいです。

  • 職場環境改善〜管理職向けコミュニケーション研修、メンタルケア研修
  • 人間力アップ〜管理職向けビジネス心理講座
  • ビジネスパーソン基礎〜新人・若手向けコミュニケーション入門
  • メンタルケアサポート(相談窓口・コンサルティング)

その他、単発の相談はもちろん、継続的なコンサルティングをさせていただきます。
お問い合わせはメール、電話、ファクスで承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

1人1人の意識アップでガラリと変わります。
ぜひお声かけください。

2021年11月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2021年10月〜職業訓練事業受託のために

緊急事態宣言がようやく解除され、日常が少しずつ戻ってきたように思います。今後も予防対策を万全した上で、深まる秋を楽しむ余裕が出来ると良いですね。

弊社の研修事業の方も、対面講座が出来るようになってほっとしているところです。

現在、よく相談を受けるのは、職業訓練の受託と、講師育成に関する案件です。コロナ禍で民間事業が低迷している今、行政の事業を受託したいと考える企業が増えており、そのための準備や、講師を担う人たちのスキルアップも急がれています。

研修出来る場所もあり、スタッフもいるけれど、これまで実績がないために社内にノウハウがない。何から始めて良いかわからない・・・
そんな悩みを抱えておられる企業さまは、ぜひお声かけください。弊社がこれまで培ったノウハウを生かし、受託準備から運用までトータルでサポートさせていただきます。

  • 現状ヒアリング
  • 準備・企画指導
  • 受託申請サポート
  • 受託後の運営サポート
  • 講師育成
  • その他総括フォロー

まずは初回ヒアリングで現状分析を行い、最短で受託準備を進められるよう提案させていただきます。
コロナ禍で失業時期が長引いており、職業訓練の需要も高まっています。
これまでお読みいただき、少しでも関心を持たれましたらお知らせください。
お問い合わせはメール、電話、ファクスで承っております。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

 

御社の可能性を広げるサポートをさせていただければ幸いです。
なんなりとご相談ください。

2021年10月
黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2021年9月〜コロナ禍で精神的ダメージを受けている方へ〜無料カウンセリングのお知らせ

緊急事態宣言が延長になり、不安が募る毎日です。

お店などの人が集まるところに対する営業時間短縮や、人数規制、催し事の中止などにより、事業的にダメージを受けておられる方も多いと思います。
弊社でも集合研修が中止になったり、オンラインに切り替わるなど、コロナ禍の影響が続いています。

仕方のないこととは言え、長期化するほど、気持ちも塞がってきます。
経営者の方、職場のリーダーの方々は、大変な中ですが、ぜひ従業員や部下のメンタルケアへの配慮も忘れず行っていただきたいです。

弊社でも何かできないかと考え、このコロナ禍で精神的ダメージを受けておられる方向けに、緊急で無料カウンセリングコースを開設することにいたしました。

1時間の個人面談を通じて、現状や悩みをお聞きし、精神的安定を回復するお手伝いをさせていただきます。
10月と11月の2ヶ月間で、下記の通り承ります。

【コロナ禍対応・緊急無料カウンセリング】

  1. 実施期間:2021年10月1日から11月30日の平日(月〜金)
  2. 対象:コロナ禍で精神的ストレス・ダメージを受けている方
  3. 時間帯:午前10時から午後6時まで(最終受付午後5時)・お一人1時間以内
  4. 面談場所:大津市内
  5. お申し込み:事前予約制
    電話またはメールかファクスで、ご希望の日時をお知らせいただければ、追って詳細をご連絡いたします。
  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

「みんな苦しいのだから」というような我慢は禁物です。
この機会にぜひご利用ください。

2021年9月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2021年8月 〜今だからこそ出来る事を

コロナの第4波が収まらず、不安な状況が続いています。
医療従事者の皆様のご尽力に感謝し、発症された方がたの1日も早い快復を祈るばかりです。

私たちも普段の移動を極力控えることが肝要ですが、自粛期間が長引けば長引くほど、経済活動に大きな支障をきたし、事業主としても苦しいところです。

そんな中でも、出来ることを見つけてやっていくしかない。

コロナ禍によって事業にダメージを受けた方、困難を抱えた方々からの相談を受けた際の、私の仕事の第一歩は、その方の状況をお聞きし、出来ることを一緒に探すこと。
具体的には、これまでの状況をヒアリングして、将来を見据えたキャリアデザイン、事業改革などの計画書づくりもサポートいたします。

ピンチはチャンス。
個人はもちろん、団体、法人も今後の方向性をじっくり見つめ直すタイミングが今だと考えてみませんか。

またビジネスの成功は、自分のブランド力を上げることがポイントです。
コロナ禍で、社会情勢が大きく変わろうとしている今こそ、自分のスキルやこれまでの実績の棚卸をして、こうありたい自分の見せ方=セルフブランディングを強化しましょう。
そのための準備から実行までのアドバイスもさせていただきます。

ご相談はオンラインでも承っておりますので、まずはご一報ください。

厳しい時期ですが、今だからこそ出来ることをともに考えませんか。
上記フォーム、または、電話、メールなどでも結構です。

  • 電話 077-572-6430(月から金、9時から17時)
  • FAX 077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

何なりとお気軽にお問い合わせください。

2021年8月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2021年7月〜「じっくり人生相談@オンライン」受付スタート

5月度コラムで「じっくり人生相談@オンライン」について書かせていただいたところ、ありがたいことにご依頼をいただいています。
電話やメールでやりとりをして相談日を決めていましたが、この度、専用の申し込みフォームを作成しました。

「じっくり人生相談@オンライン」

火曜と木曜の10時から17時(終了は18時)の間で承ります。
申し込みフォームからご希望の日時とプランを記入し、送信ボタンをクリックでエントリー可能です。
その後、私の方から相談日とお振込先情報をお送りいたしますので、お手続きいただければ幸いです。

仕事関係や人間関係、社会状況やライフステージの変化によって新たな悩みが生まれます。
特に今はコロナ禍で、不安を抱えている方は多いと思います。

漠然とした不安でも、まずは話してみてください。些細なことでも一人で抱えているのは辛いことです。
また、どこに相談していいかわからない悩みの解決のお手伝いをしたい。
「じっくり人生相談」を立ち上げた思いです。

相談にはZOOM を使いますが、ZOOMが使えない方には電話でも対応いたします。
また、必要に応じて対面にも応じますのでおっしゃってくださいね。

【じっくり人生相談@オンライン】

  • 受付日:毎週火曜・木曜
  • 時間帯:10時/11時/13時/14時/15時/16時/17時
  • 費用:30分 3,000円 / 50分 5,000円(税込・事前にお振込)

専用ページからお申し込みください

ご不明な点がございましたら何なりとお尋ねくださいませ。
ご利用お待ちしております。

2021年7月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2021年6月〜ビジネスパーソンのためのメンタルトレーニングのすすめ

新型コロナ感染拡大予防の自粛要請が少しずつ解除されています。
引き続き予防に努め、活動を再開していけたらと思っています。

さて先日お会いしたある企業の社長様から、経営コンサルティングのご依頼を承りました。コロナ禍により売り上げが下がってしまったので、なんとか軌道に乗せたいとのこと。
業績回復はもちろんのこと、お話を伺っていて、精神的にもダメージを受けておられると感じ、メンタルトレーニングの提案をさせていただきました。

メンタルトレーニングは、もともとはスポーツ選手が本番で実力を発揮するための精神力を培うノウハウや手法のこと。
1984年ロサンゼルスオリンピックの際、アメリカチームがこれを取り入れて大きな成果を上げたことで注目されるようになり、芸術や教育、ビジネス分野でも活用されています。

ピンチを乗り越えたり、本番で実力を発揮するためには、思考や感情のバランスを常に保つことが大切で、特に経営者やリーダークラスの方々には必須と言って良いと思います。

意外かもしれませんが、真面目な人や完璧主義な人、自己評価の低い人などが、メンタルが弱い傾向があります。
言われてみて、当てはまると思った方も多いのではないでしょうか。

そしてもう1つ、メンタルを鍛えるには、まずは自分を見つめ直すこと、ダメージを受けた精神を回復するところからです。
メンタルケアのスペシャリストの立場から、このように提案させていただいています。

ぜひご相談ください。

  • 電話番号:0775-572-6430
    承り時間:月~金(土日祝休み)10:00から17:00
  • ファクス:077-572-6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
  • 問合せフォーム

コロナ禍で、多くのビジネスパーソンにとって平常心を保つのが困難な時期。
そんな方々の力になりたい!と考えております。

2021年6月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2021年5月〜「オンラインじっくり人生相談」のご案内

4月24日に発令された緊急事態宣言が、6都道府県において期間延長になりました。
罹患された方には心よりお見舞い申し上げ、1日も早い回復を祈ります。
そして医療従事者の方がた、その方々を支える方がたに深く感謝申し上げますとともに、私どもが出来ることを精一杯努める所存です。

コロナ禍が長引くほどに、閉塞感と不安が募ります。
これだけ先が見えない状態が続けば当然のこと。
一人で悩み、どこに相談して良いかわからない方も多いのではないでしょうか。

私自身も研修が中止になったり、講座がオンラインに切り替わるなど、戸惑いながら日々過ごしています。

ある日、過去に私の講座を受講くださった方から電話をいただきました。
コロナで仕事や生活面で不安を抱えていて、ふと私の名前を思い出してくれたとのこと。
30分ほど話して電話を切る際「もやもやが少し晴れました」と、はじめより明るい声で言われ、私自身もすっきりと、胸のつかえが取れたように感じました。

辛い時、不安な時、まずは誰かに聞いてもらうこと。
それは背負っていた重い荷物を下ろすようなものです。
荷物が減って楽になると、見えなかったものが見えて、動く気力も湧いてきます。

もともと対面式で個別相談を行なっているのですが、このような時期ですので、オンラインで受け付けることにいたしました。

仕事、家庭、人間関係、すべてつながっていますので、トータルでお話を伺う「じっくり人生相談」です。

【オンラインじっくり人生相談】

  • 受付日:毎週火曜・木曜
  • 時間帯:10時/11時/13時/14時/15時/16時/17時
  • 費用:30分 3,000円 / 50分 5,000円(税込・事前にお振込)
  • お申し込み方法:
メール、電話、ファックスで、承ります
    希望の日時(第1希望から第3希望まで)、接続方法(ZOOMまたは電話)、お名前、メールアドレス、電話番号をお知らせください。追って返信いたします。

*オンラインアプリ「ZOOM」を予めアプリをダウンロードし、IDを取得してください。
*電話対応も可能です。ご希望の方はお申し付けください。

ご不明な点などございましたら、お気軽にお知らせください。
長期化するコロナ禍を生きる上で、少しでも不安を取り除くお手伝いができれば幸いです。

2021年5月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2021年4月〜御礼・クラウドファウディング達成!

2021年3月31日、私が発起人としてチャレンジしていたクラウドファンディングプロジェクト
「二人の音楽家によってコロナ禍の中で生まれた歌をCDに」が、目標金額のご寄付をいただくことが出来ました。
ご支援くださった皆様誠にありがとうございます!

3月後半から緊張が高まり、残り1週間でカウントダウン体制に。
残り時間12時間30分の時点で達成確定。
支援者の皆さまが周りの方々にお声かけくださったおかげで、無事ゴールに到達することができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

緊張が一気に溶け、空にも飛び上がりそうな開放感。
しかし、これはゴールではなく、ここからがスタートです。

『モン・イストワール(私の物語)』のCD制作に向けて、作曲家モリタクマさんの楽曲作りとシャンソン歌手kusuyoさんの歌い込みのラストスパート。

そうして迎えたメインイベントであるコーラスパートのレコーディング当日。
琵琶湖を望める素晴らしい景観のレコーディングスタジオ「Bosco Music」さんにて、有志の方々とともに歌のパートを吹き込みました。

モリタクマさんの指導のもと、3パートあるコーラスを全て練習し、重ね録りというレコーディング技術で約100名の迫力あるコーラスが見事に収録されました。
無事に終わった後、記念撮影。

記念撮影

この写真からどれだけ素晴らしい1日だったか、歌声まで伝わるように思います。

ご参加の皆様、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

CDが完成したあかつきにはまたご報告いたします。
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。

2021年4月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2021年3月〜2021年度の事業計画・オンライン研修と職業訓練受託支援を強化

3月も終盤、年度末を迎える職場では慌ただしくされていることと思います。
弊社も決算月でほぼ休みなしで動いています。

2020年度はなんと言ってもコロナの影響で、苦しい1年でした。
予定していた研修やセミナーの中止や大幅縮小など、対応に追われました。

現在、各県で自粛解除になりましたが、その反動も予想されます。
今後はオンラインでの研修やセミナーに力を入れ、遠隔でも満足度の高い内容を提供できるよう進めてまいります。
もちろん、対面での研修が可能な場合はソーシャルディスタンスを保ちながら行う予定です。
併せて、相談窓口もオンライン対応いたします。

また、国の職業訓練事業の予算が加算される見込みです。
コロナ禍で失業者が増大し、非正規雇用の方の収入が不安定になっていることを受け、国として就職支援や特例措置を一層講じるようです。

そこで、この職業訓練事業を受託したい事業者様向けにコンサルティングをさせていただきます。

本業が厳しい中、受託をしたくても情報やノウハウがなく、申請できない方がほとんどと思います。
職業訓練のスペシャリストである弊社に、ご相談ください。
申請から実施まで、トータルでサポートさせていただきます。
これまで実績のない事業者様も、この機会にぜひご検討ください。

お問い合わせは、電話、ファクス、問合せフォーム、メールにて承っております。
なんなりとお尋ねください。

  • 電話番号:0775-572-6430
    承り時間:月〜金(土日祝休み)10:00から17:00
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
  • 問合せフォームはこちらから

文末になりましたが2020年度は大変お世話になりました。
2021年度も変わらずご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2021年3月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2021年2月〜ご一緒に歌いませんか・「私の物語」CD制作プロジェクト

新型コロナ感染者の数が、少しずつではありますが減少してきたようです。
ワクチン接種も始まり、自粛要請解除も見えてきました。

一方で、変異種の心配も出ており、不安はなかなか解消されません。
仕事を通じて様々な方とお会いしますが、皆一様に疲れが取れなかったり、精神的に不安を強くしている方が多いように感じました。

コロナ禍でどのようにすべきか、何をするにも悩みますよね。
こんな状態では知らず知らずのうちにストレスを抱え、マイナス思考を引き込んでしまうのも無理はありません。

私も同じで、人に会うのが仕事である私にとって、緊急事態宣言期間は命を絶たれるようで、焦るばかりでした。
そんな時、気持ちを切り替えることができたのは「歌」でした。
3年前から習っているシャンソンがあって、本当に良かったと思いました。

 

今、こんなプロジェクトを展開中です。
「二人の音楽家によってコロナ禍の中で生まれた歌をCDに」

クラウドファウンディングのイメージ画像

シャンソン歌手のkusuyoさんと、ミュージシャンのモリタクマさんによる楽曲『私の物語』のCDを作り、多くの方に届けるためのクラウドファウンディングです。

このプロジェクトで一番の思いは「一緒に歌うこと」
アーティストとともに、ご賛同者の方々にコーラスパートを大合唱してただき、音源として完成させるというものです。

“早く行きたければ一人で行け、遠くまで行きたければ皆で行け”

アフリカのことわざです。
私はこれこそが、今のコロナで広がる不安を乗り越える、唯一の方法だと思いました。

コロナ対策として少人数に分けて録音します。
またCDには、参加者のみなさんの写真も入れたいと考えています。

たかが歌、されど歌。
たくさんの声が集まれば歌はますます強くなります。
CDに残すことで、将来、過去の自分に励まされると思います。

いかがでしょうか。
少しでも気持ちの晴れること、出来ることを一緒にやっていきませんか。

 

お問い合わせは、電話、ファクス、問合せフォーム、メールにて承っております。

  • 電話番号:0775-572-6430
  • 承り時間:月〜金(土日祝休み)10:00から17:00
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
  • 問合せフォームはこちらから

仕事面でも精神面でも厳しい時期が続きます。
ささやかでも喜びや楽しみを見つけ、明るい気持ちになれるよう行動してまいりましょう。

20212月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2020年12月〜2020年の振り返り 新しいスタイルを模索する

コロナに始まりコロナで終わる…そんな1年になってしまいました。

例年担当させていただいている研修が中止になるなど、弊社のような人材育成事業を柱にしている零細企業は、本当に試練続きでしたが、感染拡大が止まらない中で、こうして無事に過ごせていることにまずは感謝しなければなりません。

平常のやり方が出来ないならば、出来るやり方を探せばいい。
新たなスタイルの事業も立ち上げました。

  • リモートカウンセリング
  • リラックスした空間での少人数制の集まり提案
  • コロナ禍の中で生き方・働き方の見直し支援 など

また、長らくお休みしていた「人間塾」の再開は、このような機会がなければ出来ないことでした。この間、なかなか連絡が取れなかった方と、再びやりとりが出来るようになったこともありがたかったです。

そして、今年8月にウェブサイトを立ち上げた「そうぞくの窓口」
こちらの事業もスタートは9年前に遡りますが、改めてウェブサイトを立ち上げることで、進めやすくなりました。相続や事業継承の手続きなど、専門家がご遺族のもとに訪問し、無料相談に応じています。

「静かな年末年始を」という通達が出ているように、まだまだ行動を制限しなければらならない状態が続きます。

来年も出来る形を模索しながら、皆様のご要望にお応えして参りますので、ぜひご用命ください。

お問い合わせは電話、またはメールにて承っております。

  • 電話番号:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
    (12/29〜1/3は年末年始休業)

不安が大きくなる一方で、大切なことにも気づかされ、道が開けることもあります。
最初の一歩、なんなりとご相談ください。

202012月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2020年11月〜まずは無料相談「そうぞくの窓口」のご紹介

このたび弊社の事業である「そうぞくの窓口」のサイトが出来ましたので、ご案内いたします。

「そうぞくの窓口」

そうぞくの窓口ロゴ

その名の通り、遺産相続に関するトータルサービスです。

事業自体は2011年からスタート。当初は、葬儀社のサービスとして、依頼者の方々に法律事務所にお越しいただき承っておりました。
しかし、大切な方を亡くされた悲しみの中、精神的にも肉体的にも疲労を極めているご遺族に、足を運んでいただくのは負担が大きすぎます。
また、手続きの費用についても不安を抱えておられます。

そこで弊社では、ご遺族宅に専門家を派遣して、無料で相続相談を受ける形に変えたところ、大変喜ばれました。

  • 相続税の申告
  • 相続放棄の手続き
  • 名義変更手続き
  • 不動産の名義変更
  • 事業継承
  • 遺言書作成・生前贈与


経験・知識豊富な相続専門家が相続業務を受任することで、ご遺族のご負担軽減になればと考えております。最後まで寄り添って、心よりのお手伝いをさせていただきます。

また、生前相談も承っております。

「やらないととは思うけれど、何からはじめればいいか分からない」
「田舎の不動産の手続きになかなか行けない」…

など、漠然とした疑問でも結構です。
放っておくとトラブルになることもありますので、ぜひ早めにご相談ください。

相談費用についても不安をお持ちと思います。
「そうぞくの窓口」では、1つ1つにかかる経費の概算を公開しておりますので、ご参考ください。

いずれにしましても、初回相談は無料ですので、ご安心してお申し付けください。
お問い合わせは電話、または問合せフォームにて承っております。

生きていく上で誰もが避けて通れないこと。
どうぞ専門家を頼っていただき、なんなりとご相談ください。

202011月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2020年10月〜 「人間塾」を再開します

このコロナ禍で、自分と向き合い、新しく自分のあり方、方向性について考えたという方は多いのではないでしょうか?

その際、大切になってくるのが「人間力」です。
長い歴史上、物質的には豊かになりましたが、精神面はどうでしょうか。
仕事もプライベートな付き合いも、一見無難にやっているけれど、実は一方的な情報や周りの意見に頼るばかりで、自分で考えたり、決定できない人が増えていると感じます。

そこで私が以前定期的に開催していた「人間塾」を再開させようと思い立ちました。

人間力とは、自分の意思で考え、行動する力

「人間塾」は、人間の生命の本質を幅広い分野から学び、自ら考え、行動する「人財」を1人でも多く輩出することを目的とします。
いかなる時代も、何をするにも、人間力を高める以上の武器はありません。
コロナ禍が長期化する中で、ますます人間力が求められています。
堅苦しいものではなく、ともに学び合い、講座後はざっくばらんな交流の場になればと思っています。

再開の第1回は11月に開催予定ですが、既に定員が埋まってしまいました。奇数月に開催を目指し、次回は2021年1月の予定です。

【 2021年1月の開講予定】

  • 日時:決まり次第発表
  • 定員:10人
  • 参加費:無料
  • 場所:大津市内

お問い合わせは電話、メール、ファクスにて承っております。

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

初めての方も歓迎です。
開催日時が決まり次第、本サイトやフェイスブックでお知らせします。
ぜひお申し込みください。

2020年10月
黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2020年9月〜少人数でセミナー&ミニコンサート プライベートサロン活用のご提案

コロナ禍のなか、少しずつではありますが対面で仕事が出来るようになりました。
もちろん予防対策を万全に行いながら。
やはり直接会わなければ伝わらないものがあり、安心して話すことができます。何より、出会えることそのものがありがたく、喜びを実感しています。

さて私事ですが、今年の8月に起業して35年目を迎えました。
その記念と感謝の意味を込めて、先日、少人数でミニセミナー&シャンソンライブの会を開きました。
場所は琵琶湖を望むプライベートサロン。
ワイワイとおしゃべりするだけでも楽しいですが、それだけではもったいない。お集まりいただいたのは好奇心と向上心旺盛な方ばかりですから、何か得るものを持って帰っていただきたいと考え、堅苦しくない程度に普段研修で行っているトークと、エゴグラムのワークを取り入れました。

そのあとは、ガラッとイメージを変えて、シャンソンコンサート。習い始めて2年、少人数とはいえ、このようなまとまった形で歌うのは初めてです。
「100回の練習より1回でも多く人前で歌うこと」
私のシャンソンの師匠・kusuyoさんの教えです。ですから、前半は私から、後半は私の方が皆さんの力を借りて学ばせていただきました。

「歌はその人らしさが出る」
kusuyo先生の言葉です。
うまく歌おうとするのではなく、作者が歌に込めた思いを伝えることが大事。そしてそうすることが、歌う人自身をも表現している事になる…

シャンシンを習い始めたのは、老後一人でも出来る趣味が欲しかったからなのですが、習えば習うほど、歌の楽しさと奥深さを知らされ、自分自身の見つめ直しにもなっています。まさに生涯勉強で、私の仕事にも直結します。習う前はこれほど得られるものが多いとは、正直思っていませんでした。

ありがたいことに、ゲストの皆様にも大変喜んでいただけたので、このスタイルを発展させ、共有したいと考えています。

大勢での集まりより少人数で。
かしこまった場所よりも、リラックス出来る空間で。
頑張ったあと、身体と心にも「ご褒美」を。

そんな新しいスタイルの集まり方を、実践してみませんか。

お問い合わせは電話、メール、ファクスにて承っております。

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

仕事関係の集まりからご家族のお祝いごとにもおすすめです。
なんなりとご相談ください。

2020年9月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2020年8月〜 「プチ哲学カフェ」のすすめ 新しい生活スタイル・ビジネススタイル確立のために

今、コロナ禍で新しい生活スタイル・ビジネススタイルが叫ばれている中、誰もが模索しているのではないでしょうか?
もちろん私もその1人です。
社会環境も変わり、自分自身も老化していく中で、新しいスタイルを生み出すことの必要性を感じています。
私が考える新しいスタイルとは、量より質を充実させるための生き方・考え方への明確なシフトです。

私の仕事は、精神的、経済的に自立する人づくり。
それには、長い時間がかかります。
長い人では、20年以上お付き合いさせて頂いています。
立場が上がるほど社会的責任が大きく、カウンセリングやコンサルティングを必要とします。

その際に「プチ哲学」の知識が大変役立ちます。
じっくり、ゆっくり話を聴きながら問題の本質を探していく。
やるべき事とやってはいけないことを整理して、次回までの宿題とします。

人は長年の思考癖があり、面談直後は出来ても、時間が経てばまた元に戻ってしまいがち。継続してこそ効果が上がります。
私のクライアントの方々は、続けるうちに気がつけば大きな成長につながっている事を、実感してくださっているようです。

思考は私たちの行動を決定づけます。
先に述べた新しいスタイル=量より質を充実させるための思考を会得するためにも「プチ哲学」がカギ。
物事を捉える視点や考え方が変われば、日頃の迷いや悩みがぐっと軽減できます。

そこで、提案です。
仕事仲間やサークル、友だち関係者などで「プチ哲学カフェ」を開いてみませんか。
開催の方法はさまざま。1人〜10人位が理想的です。
運営のお手伝いと講師をさせていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
もちろんマンツーマンでも歓迎です。

お問い合わせは電話、メール、ファクスにて承っております。

電話:077−572−6430
ファクス:077−572−6390
メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

新しい生活スタイル・ビジネススタイルは、表面的なものでなく、内面を変えること。
共に挑戦しませんか。

2020年8月
黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2020年8月〜すべての人が学ぶべきIT倫理

コロナ禍の影響で、対面での授業や講演などが長らく中止になっていましたが、先日久しぶりに対面講義をさせていただきました。
もちろん「三密」を避けて。
参加者は手指の消毒とマスクの着用を義務付け、会場は席の間隔を空け、十分に換気を行った上での講義です。
オンライン授業やミーティングも定着しましたが、やはり対面の方が、自分には向いているなと感じました。

講義のテーマは「IT倫理」について。
ビジネスパーソンに限らず、すべての人が学ぶべきテーマと思います。

今般のコロナ禍でも、私たちは人と繋がるツールであるインターネットの恩恵に預かっています。
その反面、使い方次第で非常に危険なものになってしまいます。

誰もが簡単にアクセスできるSNSは、便利な反面、不用意な一言や行動が、人を傷つけ尊厳を奪ってしまうことを自覚しなければなりません。

顔が見えないから。匿名だから。みんなが言っている(やっている)から…
一人ひとりの無自覚から発生したSNSの誹謗中傷によって、若い命を落とさせてしまったニュースは、記憶に新しいと思います。
誰しも被害者や加害者になる可能性があります。

今一度、SNSの利用の仕方に注意喚起が必要です。
特に未成年者。
携帯電話を持たせる前には、必ず学ばせてください。
精神的に未熟で、経験値が低く、扇動に乗りやすい傾向があります。

IT倫理についての講演、研修のご相談、お問い合わせは:

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

にて承っております。
誰しもを加害者にも被害者にもしないためにも、今一度学んでみませんか。

2020年7月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線〜2020年6月 コミュニケーションの前提

先日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための自粛要請が緩和されました。
しかし第2波が心配されています。引き続き、予防対策(手洗い・消毒・うがい)を万全にお過ごしください。

この間、オンラインミーティングやテレワークが普及しました。
インターネットを通じて、複数の方と会話ができたり、遠方の人と共同作業が出来るようになり、家にいながら仕事を進められる環境を、多くの方が得ることができています。

どんどん便利になる昨今ですが、人間関係での悩みやトラブルはつきものですよね。
何故、そのような事態になるのでしょうか。
原因の1つに、コミュニケーションギャップが考えられます。

「あの人とは、価値観が違うから合わない」という人がいますが、そもそも価値観が違うのは当たり前です。
むしろ合わないことを前提に、対話しなければなりません。

価値観や考えが違うことを「悪」と捉えがちですがそうではありません。
価値観は、生まれ育った環境、経験で作られていくものだからです。

コミュニケーションとは、情報と感情を共有する事です。
単に言い合う(情報交換)だけではなく、お互いの立場や状況、環境を理解しようと務めること。
気持ちのやり取りをすることで、ぐっとやりやすくなるはずです。

直接会って話す時も、オンラインでも同じです。
オンラインは場所を共有していないので、さらにその意識が必要であることをどうか忘れないでください。

2020年6月 黄瀬紀美子

 

黄瀬紀美子の人材育成最前線〜2020年5月 働き方改革・生き方改革

新型コロナウイルス感染拡大防止のための自粛要請が解除されるとの、発表がありました。
解除されても油断禁物で、引き続きマスク着用とソーシャルディスタンス(距離を取る)、手洗いとうがい厳守で過ごしたいところです。

この間、多くの方が、悩み、葛藤しながら過ごされたと思います。

私自身もこの3ヶ月間、従来の仕事が出来ずにおりましたが、突然降ってわいた時間に、今まで気が付かなかったことや興味のなかったことに、ふと目がいく様にもなりました。

例えば「家庭菜園」。プチトマト苗2本とネギを植えただけのささやかなものですが、私にとっては大きな変革です。この30数年、外出ばかりの生活でしたので、何もかも新鮮で、それなりに楽しんでいます。

とはいえ、一方で、気が抜けて老けてしまいそう。
そんな不安がよぎります。
結局、人間は常に何かしら不安を抱きながら生きているということでしょう。

自粛生活の中で、働き方、ライフスタイル、人生観について、たくさん考える時間を持てたことが、今回の大きな収穫になりました。
働き方やライフスタイルの変革につながったことは、今後の生き方に大きく影響します。

  • 適度に働きたい
  • 自由になる時間とお金が欲しい
  • 健康でいたい

これらを求めることは贅沢なことでしょうか。
そうではありません。
しかし、実際に満たしている人は、一体どれくらいいるでしょうか。

いつまでも元気で仕事があるとは限らないのは、すべての人に言えることです。
人は1人では生きていけません。

さて、どうする・・・?

そこで、考えたいのが、「働き方改革」と「生き方改革」です。
この2つはセットです。

コロナ後、真剣に、より具体的に考えるべきテーマとなりました。
いかがでしょう。ともに考え、言葉にしていきませんか。

2020年5月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2020年4月〜苦しい時、ぜひカウンセリングを

この度の新型コロナウイルスにより、全国的に自粛を余儀なくされています。
1日も早い収束を願い、今はひたすらステイホーム。
そして医療現場のご心労はいかばかりか、また、ライフライン事業に従事される方々にも、深く感謝申し上げるとともに、どうか予防を万全に過ごされますよう、祈るばかりです。

各種イベントが中止になり、人が集う施設やお店は休業要請を受けるなど、フリーランサー、起業家、経営者の方々も、大変な状況におかれています。
経済面と精神面のダブルで、苦しんでおられることと思います。
私の方も、この春の講師業の予定変更が続いており、自宅勤務中です。

そこで今、お役に立てる事がないかと考え、リモートカウンセリング・コンサルティングではと思い立ちました。
私は、この30年間で、仕事の事、経営の事で、かなり厳しい経験をして乗り越えてきました。
その経験から、どんな状況にも対応する強さと柔軟性が備わったと思います。
また、カウンセラーとしても、30年にわたり多数の相談に応じてきました。

辛い現状を、誰かに話すだけでも、気持ちが楽になったり、方向性が見えたりする事もあります。
経営者、個人事業主の皆様のリモートカウンセラーとして、お話を伺いますので、ぜひご用立てください。

カウンセリングのお申し込み、お問い合わせは

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

にて承っております。

もちろん秘密厳守で承ります。
互いに苦しい時を乗り越えましょう。

2020年4月黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2020年3月 〜 リーダーの決断と行動力が最も問われる時

待ちわびた春の訪れが、新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大の対策に追われる日々になってしまいました。
コラムをお読みくださっている皆様も、体調はいかがでしょうか。感染しない・させないよう、お気をつけてお過ごしください。

COVID-19は、世界共通の問題で、国内外の様々な情報を耳にします。各国の首相や首長が発信する市民へのメッセージに、国や町よって状況が違うとはいえ、その方の人間性や理念の違いを感じさせられます。

翻って、企業も1つの運命共同体です。そのトップがどのように考え、決断するか。大きな舵取り、つまりリーダーシップが問われています。
真のリーダーの資質はにわかに備わりません。日頃のたゆまぬ鍛錬によって培われるものです。それが、このような非常時に顕著になります。
何かがあってから動いたのでは遅いのです。
危機管理というより、何を1番に考えるべきかの見極めと、1つでも多くの具体的方策を打ち立て、実行できるどうか。つまり、日頃のリーダーの仕事である選択と実行の延長です。

COVID-19は、終息まで1〜2年かかるとも言われています。今一度、リーダーシップについて見直し、トップから現場までスキルアップを目指しませんか。スポット対応から一定の期間を通じてのサポート、いずれのケースも対応可能です。

お申し込み、お問い合わせは

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

にて承っております。

イベントの中止や、行動自粛による売り上げ減少に見舞われている方も多くいらっしゃると思います。どうぞお疲れの出ませんよう、またこんな時こそ専門家に相談を勧めます。

まずはご相談くださいませ。

2020年3月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2020年2月〜メンター事業のご紹介

「メンター(Mentor)」とは、指導者師匠助言者を意味する言葉で、語源は古代ギリシャの叙事詩「オデュッセイア」に登場する賢者Mentor(メントール)。王の助言者として優れた働きをしたことに由来します。
ビジネスの世界では、1980年代にアメリカで「メンター制度」が効果的な人材育成の手法として導入され、日本でも広まりました。
職場の後輩に対し、仕事上の指導や相談だけでなく、人生面のことも含めて助言を与える人を「メンター」、受ける人を「メンティー」と言います。

メンターには資格は要りませんが、誰でもなれるものでもありません。
仕事だけでなく、人生においても豊かな経験を持ち、それらから培った知恵と技術を有し、他者に対して的確な助言を与え、指導し、精神的に支えることが出来る人。
仕事が出来るからと言ってメンターになれるとは限りません。
また、相性も重要です。

私はメンターとして大切なのは、メンティーをよく理解し、信頼関係を築くことと考えています。どんなに優れた助言も、メンティーに響かなければ意味がありません。また、短期ではなく中期的な見通しで関わることも重要です。
一過性の研修や一方向の指導とは異なります。育て、育てられ、互いに高められる関係が、メンター制度です。

弊社では、メンターを必要とされている方、またメンター制度を導入したい企業様からの相談に応じております。

お申し込み、お問い合わせは

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

にて承っております。
厳しい時代、仕事面だけでなく、生きる上での心の支えが必要です。
ぜひご相談ください。

2020年2月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線 2020年1月 〜2020年の事業実施計画  

2020年の幕開けとともに、次年度の事業計画を作成中です。

まずは弊社の柱である人材育成事業を引き続き進めるとともに、昨今ニーズが増えている個別支援に注力してまいります。既に起業している方で、さらにステップアップしたい方、目的意識の明確な方に、マンツーマンでサポートします。

加えて、異業種交流会も予定しています。最近ご要望を受け、企画したところ、2月開催分は早々に定員以上のお申し込みをいただきました。
ビジネスの繋がりを求めている方に、積極的に集まっていただき、ざっくばらんに情報交換をしていただく場になればと思います。「サロン・ドゥ・メルシー」のくつろいだ空間で、歌もお楽しみいただく趣向です。

【2020年度実施事業】

  • 研修・講演事業
    職業訓練校、就職セミナーでの講師、講演の請負
  • 起業支援・ワンストップ相談
  • 個別コンサルティング
    予約制 1回1時間 5,000円
  • メンター事業
  • イベント・コンサート企画
  • 異業種交流会の開催 等

それぞれの企画が出来上がり次第、随時お知らせいたしますので、ご注目ください。

個別支援のお申し込み、その他お問い合わせは

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
  • にて承っております。

改めてこの1年、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2020年1月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2019年12月 〜「トークとシャンソン」をお届けします

2019年は年明けから新規事業をスタートさせたこともあり、あっという間でした。この1年、試行錯誤を繰り返しながら、ようやく形にすることが出来たと思います。
また沢山の方々にお世話になりました。改めて感謝申し上げます。

来年も引き続き、人材育成事業、社会活動にも力を入れてまいります。
「トークとシャンソン」の出前事業で、福祉施設さまに赴きます。レクリエーションやイベントなどの機会にぜひご用立てください。ミニコンサートや、歌声喫茶のような参加型スタイルもオススメです。企画からご相談に応じます。

弊社への連絡は

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

にて承っております。
どうぞお気軽にお声かけくださいませ。

2019年12月 黄瀬紀美子

黄瀬貴美子の人材育成最前線2019年11月 〜 個別カウンセリング〜メンタル面と実践面の双方をサポート

今年度はサロンの運営管理と職業訓練の授業などで慌ただしくしておりますが、個別の様々な相談にも応じています。

起業を志し、創業セミナーも一通り受講したけれど、その後1人でどうしていいかわからず悩んでいた方。
仕事は順調、でも親の介護や家庭内での問題が浮上し、誰に相談していいかわからず途方に暮れていた方。
そんな方々が、インターネットや人づてで私を訪ねてこられます。

どこに相談していいかわからない、隙間の困りごと。
しかもメンタル面と実践的アドバイスの両方が必要です。

そこで、キャリアカウンセラー・経営コンサルタントであり、メンタルケアの専門家として、お話を伺い、その方に合ったアドバイスをさせていただきます。
個人事業主の方は、1人で何もかも解決するのは時間的精神的にも厳しく、定期的にカウンセリングの申し込みをいただくことから、以下のようなコースを設定いたしました。

【個別カウンセリング】

マンツーマンで事前予約制ですので、続けやすいと好評です。
まずはサロンのくつろいだ空間でリラックス。じっくり相談に応じます。

ご希望の方は

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

にて承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

2019年11月 黄瀬紀美子

黄瀬紀美子の人材育成最前線2019年10月 〜 事業・場所・学び・心の豊かさ トータルでサポートいたします

先日「サロン・ドゥ・Merci メルシー」での10月コンサートが無事終了いたしました。たくさんのお客様にお越しいただき、最後は出演者全員で舞台に上がり合唱。会場からも歌が響き渡りました。

サロンドメルシー

運営スタートからまもなく1年、このサロンに様々な可能性を見出しています。
様々な業種職種の人材育成とコンサル事業を行い30年以上。パソコンデスクが並ぶオフィスから見ると、このような歌のサロンは、全く別の空間のように見えますが、それはあくまでも既成概念であり、双方を近づけることで、互いに得られるメリットは数知れずです。

新進の企業では、オフィスでペットを飼い、大きなテーブルで家族のようにランチを取り、音楽を楽しむなど、好きなものに囲まれて仕事の効率を上げているという事例はいくつも報告されています。

私はこのサロンを拠点に、人材育成事業に歌の力を生かすことで、より効果をあげられると考えています。

そして朗報です!喫茶店、サロン、カルチャー教室の運営をサポートいたします。
事業計画の立て方や運営のノウハウの指導はもちろんのこと、場所の提供も可能です。起業にとって場所は大きな課題です。弊社はそれも含めてサポートいたしますので、実現度がより高まります。ぜひご相談ください。

お問い合わせは

  • 電話:077−572−6430
  • ファクス:077−572−6390
  • メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp

にて承っております。

企業向け研修、コミュニケーション講座、起業サポート、いずれの相談も歓迎です。
どうぞお気軽にお寄せください。

2019年10月 黄瀬紀美子

ページの先頭へ

Last-modified: 2024-02-26 (月) 07:42:50 RSS