秋は「何か始めたい」という思いが一段と増す季節でしょうか。
	先日スタートした滋賀県男女共同参画センター主催「女性ためのチャレンジ支援講座」でも、そんなことを感じました。
起業したいけれど、何から始めていいか分からない。
	始めたけれど、次のステップにすすめない。…
子育てをしながら、自由に時間が取れないなかで、何とか夢を実現したいと語る女性たちの姿は、まさに過去の自分と重なります。大変だけど頑張ってほしい。わたしの起業経験の全てを活かして、より具体的でそれぞれのライフステージに合った実現方法へと導くようにしています。
 しかし講座が終了すれば、一人になります。せっかく立てたプランを実行しようにも、なかなか思うように進まず、挫折してしまう方もおられます。
	 それは、わたしにとっても辛いことです。
	 
	 そこで、修了生、起業を目指す方々のご要望にお応えし、起業継続のためのフォローアップとして、「起業相談」を行っております。
- 好きなことを仕事にしたい
 - 女性ならではのアイディアや柔軟な発想で隙間ビジネス実現へ
 - 新しい仕事、新しい自分を見つけたい
 - 起業って具体的に何から始めたらいいのか分からない
 - 最初の一歩から会社経営者になって活躍している人の事例から学びたい
 - 理想の自分になる思考パターンと具体的行動を学びたい
 
集合講座ではなかなか踏み込めない個別の課題を、マンツーマンで、じっくり実現に向けてサポートいたします。初回カウンセリング3000円(90分)として、それ以降は時間と内容によって料金設定させていただいております。
 起業といってもさまざまですが、わたしは常に言います:
	「熱い思いがあれば、出来る。あきめないで、相談して」と。
 そう。わたしはあきらめてほしくないのです。
	 まずは相談してみませんか。
	メールまたはファクスで、お気軽にお問合せ、ご予約ください。
- ファクス:077−572−6390
 - メール:acs@kyj.biglobe.ne.jp
 
起業にかける思い、黄瀬紀美子が受けとめます。
   2013年9月 黄瀬紀美子
	 




		
